鉄道模型 IMONカプラー密連 カプラーの交換押入れから金属製の貨車と一緒にクハ111も出てきました。連結をする車両が無くそのままにしていました。そんな時IMONカプラーに密着連結器があることを知り、早速取り付けてみることにしました。連結相手には、クモヤ145を使うことに... 2021.09.19 鉄道模型
鉄道模型 KATO HO 12系 客車 IMONカプラー交換 KATOの12系客車は、そのリアルな造形で多くの鉄道模型ファンを魅了しています。しかし、発売から年月が経っているため、現在の水準で見ると、連結面の間隔が少し広く感じられる方もいるかもしれません。これは、走行時の安定性を確保するために、あえて... 2021.09.18 鉄道模型
鉄道模型 TOMIX EF81 133号機手摺の金属化と量産化治具製作 金属手摺の治具製作【アルミ切り出し】TOMIXのEF81 133号機を持っていますが、プレステージモデルではありません。この機関車前面窓下の手摺がどうしても寄れてしまいます。手摺を全面的に金属化してプレテスージモデルの様にされる方もいらっし... 2021.08.17 鉄道模型
鉄道模型 KATO EF81 95 レインボー色組み立て KATOのEF81 95号機レインボー色の組み立て工程を書いてみたいと思います。特に素組の様子です。まずは、アップグレードパーツ取り付けのために車体と動力ユニットを外しました。次は屋根、スカートなどもパーツ取り付けの為バラします。この機種は... 2021.08.17 鉄道模型
鉄道模型 KATO EF65 1000番台後期型組み立て パーツの取り付け友人からEF65 1000番台後期型の新品を買うことができました。はじめは、パーツ類などは少ないだろうと思っていましたが、中を開けるとひじょうに組み応えのを内容で大変高品質な製品でした。取り合えず製品をばらしてみました。まず... 2021.08.04 鉄道模型
鉄道模型 IMONカプラーで金属製貨車のカプラー交換 押入から金属製の貨車が出てきた押入を片付けていたら、昔の金属製の貨車が出てきました。いずれも懐かしいベーカーカプラーです。現在持っている16番の車両と連結できません。Kadeeカプラーに交換しようかと思いましたが、値段が高い。そこでIMON... 2021.08.03 鉄道模型
鉄道模型 TOMIX EF81手摺・パンタの金属パーツ化 中古のEF81を購入中古のEF81ローズピンクを購入しました。蓋を開けてみると写真のような状態。返品も考えましたが、改造の種車として使おうと思いますした。中古で購入したEF81のお顔無残反対側のお顔、窓ガラスが割れてます。ジャンパホースがこ... 2021.08.02 鉄道模型